WordPressで特殊文字をエスケープさせずに、そのまま表示する方法(<,>,”など)_100160 WordPressで記事を書く際に、 「<」「>」と書いても、投稿すると「<」「>」と表示 されてしまいます。 引用符、大なり小なり また、 「/」や「”」は、投稿すると「\」や「 … 続きを読む
WordPressでプラグインを使わずにコードをハイライトして掲載する方法(Prismの使い方)_100146 WordPressには、きれいにコードを掲載できるプラグインがたくさんあり、私も複数のプラグインを試してみましたが、表示が遅くなったり、時間が経つとなぜか表記が崩れてしまったり…トラブルが絶えませんでした。 そこで、プラ … 続きを読む
WordPressのコードエディターで目次を作る方法_100145 ブログの記事が長い場合、冒頭に目次を作成すると見やすく効果的です。 きれいな目次を設置しているブログをたくさん見かけますが、仕組みは簡単、リストを使います。 基本のコード 早速ですが、基本のコードを載せてみたいと思います … 続きを読む
WordPressのコードエディターで、ダウンロードできるファイルを掲載する方法_100143 「ビジュアルエディター」や「メディアライブラリ」また「プラグイン」を使わなくても、配布したいプログラムなどを「コードエディター」で記載して掲載することができます。 まず最初に、配布したいファイルのアップロード方法や、コー … 続きを読む
WordPressでメディアライブラリを使わずに、コードエディターで画像や動画を掲載する方法_100142 WordPressで記事を書く際「ビジュアルエディター」だと勝手に段落が入ってしまったり装飾されてしまったりなど、思い通りに記事が書けずに苦手な方も居るかもしれません。 その場合、段落や装飾などもコードにより自分で調整で … 続きを読む
WordPressの不要なIDを増やさない&削除してパーマリンクの「POST ID」を連番にする方法_100141 こちらのブログではパーマリンクを「%post_id%」にして、URLが数字になるようにしています。 ですが、通常通り記事を書いていると、この「POST ID」がどんどん増えていき、記事のURLが連番にならず、公開している … 続きを読む
GoogleAnalyticsをシンプルなアクセスカウンタとして利用する方法_100136 超多機能なGoogleアナリティクスですが、私はこのブログのアクセス数を確認する程度にしか利用できていません。 それなら複雑な画面は抜きにして「マイレポート」機能を使って、思い切りシンプルな「アクセスカウンタ」として利用 … 続きを読む
パソコンの画面を録画してブログの解説動画を作成する方法_100134 ブログにトラブル対処法や設定方法などを記載する際に、パソコンで行う操作はできるだけその画面をキャプチャし画像を掲載していますが、例えばドラッグ操作などについては画像より動画の方が断然わかりやすいと思います。 そう思いつつ … 続きを読む
ドメインを変更し、SearchConsoleでやったこと_10131 ドメインを変更したので、Googleのサーチコンソールにも新しいドメインのブログURLを追加します。 詳しくは後述しますが、変更前はサーチコンソールを使っていなかったという方も、是非利用するのがお勧めです。 WordPr … 続きを読む
ドメインを変更し、Google Analyticsでやったこと_100130 ブログのドメインを変更したので、アナリティクスにも新しいURLを登録します。 すでにアナリティクスを使っている場合、登録済みのURLを変更するのではなく、新しいサイトとして登録する必要があります。 URLを追加しプロパテ … 続きを読む